次にバスルームを見てみましょう。バスルームは洗面台と洗い場付きのお風呂場スペースに別れ、トイレは廊下を挟んで反対側に個室で用意されていてバスルーム内にはありません。バスルームは前述した通りベッドルーム側に窓ガラスを設けており、ベッドルームを通して景色やテレビを見ることが可能で(テレビ音声はバスルーム内で流せます)、自然の光がバスルーム内に入ってくるのでとても明るいです。もちろんバスルーム内のみで操作できるブラインドが用意されており、見られたくない時の配慮もされております。お風呂場スペースではバスタブと洗い場があり、グランドハイアット福岡の様に完全にガラスで仕切られておらず、洗い場のガラス扉を閉めた状態でもバスタブから洗面台にかけて遮るものはありません。シャワーはEVA-CHINの大好きなレインシャワーも完備し、バスアメニティはフェラガモを採用しておりました。素敵なバスルームで楽しむバスタイムは、きっと非日常的な時間を楽しめることでしょう。 |
バスルーム バスルームは洗面台とバスタブ・洗い場で構成されており、バスタブ付近はガラス窓なのでベッドルームを介して景色を眺められます。洗い場はガラス(扉)で仕切られていますが、バスタブ付近は仕切られておらず、開放感がありデザインがとても素敵です。ちなみに仕切りにあるガラス扉は押しても引いても開きます。 |
洗面台 洗面台は使い心地も良く、何処か温かみを感じるデザインです。豊富なアメニティを揃えており、とても快適にホテルステイを楽しめます。 |
バスタブ 直ぐ横には大きな窓ガラスを設けてあり、とても明るく開放感があります。バスタブの幅は若干狭くて浅く横に長いタイプで、洗い場を隣接しているものの、お湯の上限を制限する排水溝があり、バスタブに並々とお湯を張ることは出来ません。ベッドルームを介してテレビを見ることが出来ますが、距離が少しあるので目の悪い方は少し見え難いかも知れません。 |
洗い場 洗い場スペースにはハンドシャワーの他に、ドイツのグローエ社の20cm大型レインシャワーを備えます。ハンドシャワーとレインシャワーを同時に流してもお湯の勢いは衰えず水量はとても豊富で、ハンドシャワーは5種類の水流を楽しめます。ただレインシャワーを浴びていると足元にある固定された蛇口が少し邪魔で、注意が必要かもしれません。 |
洗面器 見え難いですが、洗い場に置いてある腰掛と洗面器は透明です。透明も結構格好良いですね。 |
タオル タオルはバスタオル、フェイスタオル、ハンドタオル共に各4枚ずつありました。 |
バスローブ バスローブには特にロゴは無いですが、とても柔らかくて肌触りが良いバスローブでした。 |
|
|
バスアメニティ バスアメニティはとても豊富にあり、シャンプー、コンディショナー、バスジェル、ボディローションは「フェラガモ(Salvatore Ferragamo)」を採用しています。写真左下の様に石鹸は黒いですが、これはホテル独自の炭石鹸です。他にもボディタオル、へちま、マウスウォッシュ、歯ブラシ、男性用化粧品(スキンケアローション・ヘアローション・オイルフリーキッド)、女性用化粧品(洗顔フォーム・メーク落とし・薬用美白化粧水・薬用美白乳液)、拭取り用化粧水、レザー、コットン、爪やすり、シャワーキャップ、ヘアブラシ、入浴剤(オリーブアロマバスオイル)、目元リフレッシュシート、レッグリフレッシュシートがありました。尚、ソーイングセットはクローゼットにあります。 |
|
ブラインド バスルームとベッドルームの間はガラスですが、バスルームからブラインドを操作できます。ブラインドは電動で動き、上げ下げの他にもブラインドの羽の角度を変えることも可能です |
|
トイレ トイレはバスルームに無く、廊下を挟んだ反対側にクローゼットと共にあります。トイレにも小さな洗面台を備えていますが、こちらは備え付けのハンドソープです。トイレはもちろんウォシュレット完備で、操作盤は壁にあります。 |
しばらくお部屋で寛ぎながら窓の外を眺めます。景色は六本木方向、良く見てみれば一番奥に見えるは六本木ヒルズの森タワーで、その手前にリッツカールトン東京が入る東京ミッドタウンのミッドタワーであることに気付きました。六本木方向のビル群の他にも迎賓館や赤坂御用地の心落ち着く広大な緑を眺める事が出来ます。今回の角度からは新宿の高層ビル群は眺める事が出来ませんが、お部屋の位置によっては眺める事が可能かも知れません。更にお部屋からはホテルニューオータニ内の緑地やプールの一部も見えますが、驚いたことに夏季オープンの野外プールで泳ぐ人の姿を見ました。後で調べたところゴールデンウィークの9日間限定で「HOT POOL」として営業していた模様で、その日の天候に合わせて水温を最高38度まで上げて営業していた模様です。 陽も傾き空の色も段々暗くなってきました。しかしEVA-CHINも嫁さんもあまりお腹が空かず、夕食をどうしようかと考えます。ホテルニューオータニでは数多くのレストランがありホテルのパンフレットを眺めて探してみると、程よく楽しめそうなお店を見つけました。そのお店の名は「そば割烹 十和田」。「タワー」のロビー階にあるお店で夜の部は17時からとなっております。早速嫁さんと共にお部屋を出発し、ロビー階経由で「タワー」へと向かったのでありました。 ホテルニューオータニにある「そば割烹 十和田」は、正確には「浅草 十和田 紀尾井町店」です。食事の後に支配人から名刺を頂いたのですが、「そばと地鶏と江戸前の魚介類」の文字も名刺に書かれており、「そば」は店名の通り十和田湖周辺で仕入れホテル内で製麺した「そば」、「地鶏」は比内地鶏、「野菜」は加賀野菜と京野菜、「魚貝」は江戸前と五島列島から直送で買い付けた魚貝の様です。お店に入るとカウンター席とテーブル席があり奥にお座敷があるのですが、お座敷は全て予約済みとの事でEVA-CHINと嫁さんはテーブル席に座ったのでありました。 最初に飲物のオーダーをしますが、やはりEVA-CHINにビールは欠かせませんね。ビールはプレミアムモルツでお値段は945円。軽くEVA-CHINも嫁さんも2杯は流し込んでしまいます。1日限定2食の「とりわさ」等をおつまみにしながら、最後は、「江戸前天婦羅そば」を食べることにしました。「そば」は時間が経つとそば同士がくっつく為、日本酒でほぐす事をアドバイスしてもらい、小さなグラスに入った日本酒を頂いて「そば」をほぐしながら、天婦羅と共に美味しく食したのであります。お腹も満たされ、レジで部屋付けにするためカードキーを渡して手続きをしていると、支配人が出てきて丁寧に挨拶をして名刺を頂きました。天婦羅も熱々で料理は大変美味しく、二人とも満足して「ザ・メイン」の客室に戻ったのであります。 |
そば割烹 十和田 ホテルニューオータニのタワーロビー階にあり、「そば」と「地鶏」と「江戸前の魚介類」を得意としたお店です。カウンター席、テーブル席、お座敷が用意されておりますが、日によっては今回のEVA-CHINの様に予約でお座敷が使えない場合もあります。 |
そば割烹 十和田 料理 今回はビールとおつまみで暫くお酒を楽しみ、最後は江戸前天婦羅そばを楽しみました。左の写真は1日2食限定の「とりわさ」(945円)とお通しの「ぜんまいと湯葉」(525円)。右の写真は江戸前天婦羅そば(2730円)です。この様なお店があると、ホテル内でもリーズナブルに食事が出来ますね。 |
部屋に戻るとターンダウンがされておりました。ベッド横のナイトテーブルにはチョコレートが置かれ、外が暗くなると部屋の様子が大きく変わります。赤坂御用地方向の夜景は緑豊かな空間のため寂しい感じを受けますが、六本木方向では六本木ヒルズの森タワーや東京ミッドタウンのミッドタワーがあり結構綺麗でした。ミッドタワーの上層階にあるリッツカールトン東京の客室の明かりも結構点いていて、恐らくゴールデンウィークは満室に近いのでしょうね。 しばらくお部屋で寛いだ後はバスタイムを楽しみます。今回利用したお部屋のバスルームは、ベッドルームとの間にガラス窓がありベッドルームを通して景色やテレビを見ることが可能です。バスタブは洗い場付の構造ですが、バスタブから洗面台へはガラスの仕切りがなくスタイルがとても良いデザインなので、非日常感を感じられるバスタイムでした。ただ正直に言えば、景色はともかくテレビ画面はバスルームに欲しいですね。ベッドルームを介せば見ることが可能ですが、距離や角度的にはあまり適していません。 バスタイムを楽しんだ後はベッドの上でゴロゴロしながらテレビを楽しみます。時々夜景眺めながら窓の先を見ていると、たまには東京のホテルステイも良いなと思い始めました。人には色々とストレス解消の方法があると思いますが、EVA-CHINはやはりホテルステイ。嫁さんもホテルステイを共に楽しんでくれており、とても嬉しく感じながらホテルニューオータニで過ごす夜は更けていったのであります。 |
チョコレート ターンダウンの際にはナイトテーブルにチョコレートが置かれていました。 |
バスルームからの眺め バスルームからベッドルームを介して外の景色も楽しめます。中を見られたくない場合は、ブラインドを閉めてくださいね。 |
翌日、EVA-CHINは午前8時頃起き出します。いつもの様に嫁さんは先にバスタイムを楽しんでおり、EVA-CHINはカーテンを開けて外の様子を眺めてみました。本日の天候は晴れで、外で歩くのも気持ち良さそうであります。嫁さんのバスタイムが終わるとEVA-CHINも身なりを少し整えて、今日の朝食場所である「タワー」のロビー階にある「ガーデンラウンジ」に向かうことにしました。 ガーデンラウンジはホテルニューオータニの庭園を眺めることが出来るレストランですが、EVA-CHINがお店に着いた時にはほぼ満席に近い状態でした。朝食券にはコンチネンタルビュッフェと書かれていましたが、普通にベーコンや卵料理も用意されています。ホテルニューオータニにはガーデンラウンジの他にも朝食を提供するレストランがありますが、今回は残念ながらプランの指定でガーデンラウンジのみ選択となりました。お店に入るとすぐに席へ通されたものの残念ながら窓側ではなく、ガーデンラウンジから眺める景色の様子は詳しく分からなかったのですが、お店の入口の様子が手に取るように分かる位置でした。ガーデンラウンジは「タワー」と「ザ・メイン」を結ぶ途中に設けられたレストランのため人通りがかなり激しく、しかも壁で仕切られていないので一段高い店外の様子が実に良く分かります。EVA-CHINの入店直後から順番待ちの列が出来始め、午前9時頃には相当な数の順番待ちが列を成していました。日曜日や祝日の朝はやはり遅めに朝食を取るゲストが多いようなので、午前8時30分頃までにはレストランに入店することをオススメしたいですね。ちなみに朝食をルームサービスにした場合は、アメリカンブレックファーストで3360円。コンチネンタルで2100円となります。 |
朝食 今回はタワーロビー階にある「ガーデンラウンジ」を利用しました。「ガーデンラウンジ」はビッフェ式で午前7時から営業していますが、日曜日や祝日のご利用の場合は混み合う時間もありますので注意してくださいね。 |
食事を終え午前9時30分頃にお部屋に戻った際、ドアの外に黒いポーチに入った新聞を見つけました。廊下全体が暗いので黒のポーチは全く目立たず、場合によっては気付かないくらい周囲と同化している感じです。部屋に入って新聞を取り出すと、これまた「日本経済新聞」。確かにリクエストは何もしていませんが、何を基準にして新聞の銘柄を決めているのかちょっと知りたくなったのであります。 お部屋に戻った後はEVA-CHINもバスタイムを楽しみ、しばらくお部屋で寛げはチェックアウトの時間に近づいてきました。11時40分頃に荷物の整理が終えたのでお部屋を出発しロビー階のフロントに向かいます。フロントでは特に順番待ちの列もなく、すぐにカウンターへと案内をされ、冷蔵庫の使用がない旨とクレジットカードを出して精算を行えば、すぐにチェックアウトの手続きは完了したのでありました。 今回初めて宿泊したホテルニューオータニ。「ザ・メイン」のリニューアル工事は2007年10月まで掛かりますが、グランドオープン前に新客室を利用できたのは良い体験でした。周囲に新しいホテルが続々とオープンする今日に、老舗ホテルの頑張りを肌に感じたEVA-CHINなのでありました。 |
憧れのホテルにあなたもステイしてみませんか。 |